栄養相談

  • 栄養指導
  • 『食』を通して生活習慣病の

    発症予防や介護予防などに貢献します



管理栄養士による栄養相談


  • 地域包括ケアシステムでの管理栄養士の役割はとても重要なところにあります。地域包括ケアシステムは、団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供されるシステムです。
    地域包括ケアシステムの中で『食』は重要なところにあります。管理栄養士は『食』を通して、生活習慣病の発症予防や介護予防、重症化予防等に貢献しています。

    地域の方々の健康を守るために、管理栄養士の栄養ケア活動を通して、地域との連携を深めるとともに心から信頼していただける「かかりつけ薬局」となることを目指しています。
  • 栄養指導



活動内容・実績


  • 1 薬局内での栄養相談
    薬局の中では薬剤師や事務員と連携して、外来業務の中で管理栄養士による栄養相談をおこなっています。薬局では生活習慣病等に関する食事の相談をよく受けます。

    また、お近くのマスカット薬局やご自宅でもお気軽に相談できるよう、情報通信機器を用いたオンライン栄養相談もおこなっています。
    「どうしても血糖値が下がらない。」、「たんぱく質制限を自宅でうまくするにはどうしたらいいの?」、「医者から痩せるよう言われているけどできない。」といった声をよく伺います。対象となる方には長期的に関わっています。
  • 栄養指導





  • 2 栄養改善・食生活改善に関して地域コミュニティでの健康教室開催
    地域には町内会や老人クラブ、地域サロン、認知症カフェ等、様々なコミュニティがあります。管理栄養士等がコミュニティに直接伺い、健康づくりのための健康教室をおこなっています。測定機器も充実しており、骨密度測定や塩分測定、物忘れ相談プログラム等あります。様々なテーマから骨粗鬆症予防のための食事の話や自宅での減塩、認知症予防のためのお話をおこなっています。
  • 栄養指導



栄養指導
栄養指導



薬局での管理栄養士のお仕事が知りたい方はこちらから



  1. マスカット薬局のこと