ワークライフバランス

世の中には一人として同じ人間はいません。多様な個性の人たちが企業を構成しています。そして組織を支える仕組みは、いのちを支える仕組みと全く同様であります。会社がひとつの意志をもった生命体だと言う考え方が、わが社の経営理念である「命ある企業」であります。



リフレッシュ休暇取得制度


  • 入社後10年を経過した職員、または、管理職職員を対象として連続10日間のリフレッシュ休暇制度を設けています。
    日々の業務からはなれ、ゆっくりと休暇を楽しむことで、心身ともにリフレッシュし、また新たな気持ちで業務に取り組むことを目的とした制度です。
  • リフレッシュ休暇取得人数
    2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度
    1名 0名 2名 2名 0名



育児・介護休業制度


  • マスカット薬局では、育児・介護休業等に関する規則を整え、仕事と育児・介護の両立が出来るよう支援しています。
  • 育児休業取得者数・復帰者数
    2016年度 2017年度 2018年度 2019年度
    社員数 0名 2名 6名 3名
    復帰者 0名 4名 5名 3名



再雇用制度


  • 60歳定年者に対しては、定年の半年前に事前に再雇用に関する説明を行います。雇用保険の手続き、年金の請求、退職金など様々な説明を行い、ライフプランの一助としています。
  • 再雇用制度利用人数
    2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度
    2名 2名 3名 3名 8名



障がい者雇用


障がいを持った方々がいきいきと働ける職場環境を整備しており、業務に従事しています。



女性管理職について


  • マスカット薬局では、管理職(管理薬剤師以上の役職)になるためには、性別によらない客観的な判断を基準としています。
    管理薬剤師の条件として、薬に関する知識はもちろんの事、薬事関連法規の知識と理解、レセプトや医療保険についての知識、また、薬局運営の管理能力と高いコミュニケーション能力を必須としています。
  • 女性管理職人数
    2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度
    4名 5名 5名 5名 4名



ハラスメント防止


  • パワーハラスメント、セクシャルハラスメント等職場のハラスメントはチームでの活動を重視する当薬局では、大変なダメージに繋がります。
    ハラスメントに関する学習会を開催し、明るい職場づくりに努めています。
  • 研修セミナー参加人数
    2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度
    0名 2名 2名 2名 2名



エントリーフォーム