5月10日火曜日に第2回マスカットカフェを行いました。
今回は、高梁自動車学校の先生による「高齢者の交通安全講話」を行いました。昨年好評で「今年もするの?」と以前から問い合わせがあり、今年度も開催する事になりました。
講話頂いた3日後に新しく施行される高齢者講習の状況などをお話してくださり、ホットな話題に参加者の皆さまから「来年の春頃にこう講習を受けます。今日は話を聞く事が出来て良かったです。」といった声をいただきました。来年度も開催できるように計画していきます。
イベント
4月19日落合町あいあい会
4月19日に落合町あいあい会にて健康教室を行いました。「ちぎり絵で脳を活性化しよう!!」ということで、ちぎり絵作成を行いました。初めて作る方もおられて、「結構難しいね。」「良い物が出来たー」と言った声が聞かれました。4月22日備中町ヘルスボランティア連絡会
4月22日に備中町ヘルスボランティア連絡会にて出張健康教室を行いました。薬剤師による「薬の飲み方と飲み合わせについて」の講話と服薬ゼリーを用いた飲み込み体験を行いました。地域のボランティアの皆さまなので、高齢者の方と接する機会も多いため、講話に耳を傾けておられました。4月27日成羽町デイサービスひまわり
4月27日に成羽町デイサービスひまわりにて出張健康教室を行いました。薬剤師による「薬の飲み方と飲み合わせについて」の講話と服薬ゼリーを用いた飲み込み体験を行いました。お薬を服用している方も多く、服薬ゼリーで飲み込み体験をすると、飲みやすさに驚かれていました。高梁店では、高梁市内のコミュニティを対象に薬や運動、アロマなど様々な内容で出張健康教室を行っております。お気軽にご相談ください。スタッフ一同お待ちしております。
3月8日火曜日に第10回マスカットカフェを開催しました。今回のテーマは、薬剤師による「検査値の見方」の講話を開催しました。まん延防止等重点措置に伴い2月の開催が延期となりましたが、3月6日に解除となり改めて開催出来ました。
講話では、普段お話しできない検査値の見方について細かくお話しました。参加者の皆さまもご自身の検査値の参考に、聞き入っておられました。
次回のご案内
4月12日(火)13:30~15:30にて開催予定しております。皆さまのご参加、スタッフ一同心よりお待ちしております。
川面町愛育委員会
3月8日に川面町愛育委員会の集まりにて出張健康教室を行いました。シナプソロジーインストラクターによる「いつもイキイキ!脳と体の健幸体操」を行い、以前にもミニディサービスで行った際に参加されていた方も多かったので、新しい動作を加えながら、笑い合いながら楽しく行いました。
中井町自主リハビリ教室
同じく3月8日に中井町自主リハビリ教室にて出張健康教室を行いました。アロマテラピーアドバイザーによる「認知症と香り」の講話とアロマクリーム作りを行い、講話では皆さま関心のある「認知症」についてお話し、嗅覚の関わりについてお話しました。その後、オリジナルなアロマクリームを作り、香りを楽しんで頂きました。
津川町愛育委員会
3月10日に津川町愛育委員会の集まりにて出張健康教室を行いました。シナプソロジーインストラクターによる「いつもイキイキ!脳と体の健幸体操」を行い、地域の方を接する機会の多い愛育委員の皆さまと、楽しく行いました。
宇治町愛育委員会
3月16日に宇治町愛育委員会の集まりにて出張健康教室を行いました。介護口腔ケア推進士による「骨量測定とパタカ測定」を行い、健康意識も高い皆さまと一緒に骨量測定と口腔機能を調べるパタカ測定を行い、測定後に自宅でできる「パタカラ体操」を行いました。調べる機会の少ない測定に、皆さま有意義な時間を過ごしていました。
高梁店では、高梁市内のコミュニティを対象に薬や運動、アロマなど様々な内容で出張健康教室を行っております。お気軽にご相談ください。スタッフ一同お待ちしております。
1月22日に有漢町の元気の出る会にて出張健康教室を行いました。
テーマは、介護口腔ケア推進士による「高齢者の口腔ケア」の講話と口腔体操を行いました。
初めて開催する地域でしたが、寒い朝の中地域の皆様にたくさんご参加いただき、口腔ケアの重要性や誤嚥性肺炎にならないための口腔体操を一緒に行いました。
高梁店では、高梁市内のコミュニティを対象に薬や運動、アロマなど様々な内容で出張健康教室を行っております。お気軽にご相談下さい。スタッフ一同お待ちしております。
1月11日火曜日に第9回マスカットカフェを開催しました。
今回のテーマは、「人生を思い出して、オリジナルな自分史を作ろう!!」を開催しました。
自分の名前の由来や人生の出来事など、人生を振り返りながら冊子に記入していきました。すぐに思い出せない事もあり、記入する事が難しかったようですが、皆さまで思い出をもとに楽しそうにお話していました。オリジナルな冊子は持って帰れるようにリボンをつけてお渡ししました。
次回2月の開催は、まん延防止等重点措置に伴い中止と致します。
3月8日(火)13:30~15:30にて開催予定としておりますので、皆さまのご参加スタッフ一同心よりお待ちしております。
備中町 生きがいデイサービス
12月1日・8日・15日に備中町の生きがいデイサービスにて出張健康教室を行いました。テーマは、薬剤師による「お薬の飲み方・飲み合わせ」の講話と介護口腔ケア推進士による「服薬ゼリーを用いた飲み込み体験」を行いました。初めて開催する地区でしたが、お薬手帳を持参していただけたので、薬剤師が一人一人にお薬での困りごとを訪ねて周りました。玉川町のミニディ
12月3日に玉川町のミニディにて出張健康教室を行いました。テーマは、シナプソロジーインストラクターによる「いつもイキイキ!脳と体の健幸体操」を行いました。初めて開催する地区で当日は朝から冷え込みましたが、皆さま元気に体操が出来ました。「こんな事は初めてだったから、また来てね」とおっしゃって下さいました。有漢町の元気の出る会
12月21日に有漢町の元気の出る会にて出張健康教室を行いました。テーマは、シナプソロジーインストラクターによる「いつもイキイキ!脳と体の健幸体操」を行いました。朝早くからの開催でしたが、皆さま楽しく体操が出来ました。一緒に笑い合いながら、体を動かしました。川面町のミニデイサービス・サンサン会
12月22日に川面町のミニデイサービス・サンサン会にて出張健康教室を行いました。テーマは、指と脳を使って「ちぎり絵作成」を行いました。ちぎり絵の下絵と折り紙を選び、各々楽しみながら作りました。ちぎり絵に好きな文字を書き、オリジナルなちぎり絵が出来ました。最後にラミネート加工をしてお渡ししました。高梁店では、高梁市内のコミュニティを対象に薬や運動、アロマなど様々な内容で出張健康教室を行っております。お気軽にご相談ください。スタッフ一同お待ちしております。
12月7日火曜日に第8回マスカットカフェを開催しました。
今回のテーマは、「指と脳を使って、貼り文字を作ろう!!」を開催しました。「幸」や「和」などお好きな文字を選び、折り紙を使って作りました。丸の形をした折り紙を3色選び、文字に貼っていきました。同じ文字でも折り紙の色によって出来上がりが違い、とても和やかに作りました。
文字の中には来年の干支「寅」もあり、出来た文字をラミネートし、リボンを付けてお渡ししましたので、「早速帰って飾るわ」「難しかったけど、楽しかった」とおっしゃって下さいました。
次回の開催は、令和4年1月11日(火)13:30~15:30となります。来年も皆さまのご参加、スタッフ一同心よりお待ちしております。
高梁市内の友遊会
11月12日に高梁市内の友遊会にて出張健康教室を行いました。テーマは、アロマテラピーアドバイザーによる「認知症と香り」の講話とアロマクリームづくりを行いました。今年1月にも開催しましたが、復習も兼ねて講話を行いました。またアロマクリーム作りでは、容器にシールを貼ってデコレーションし、お好きな精油で香り付けしたオリジナルなアロマクリームが作れました。宇治町の保健学級
11月16日に宇治町の保健学級にて出張健康教室を行いました。テーマは、シナプソロジーインストラクターによる「いつもイキイキ!脳と体の健幸体操」を行いました。お天気も良く、参加者の皆様と一緒に楽しく体を動かしました。「脳も活性化され、運動もでき、楽しかったー」とおっしゃって下さいました。津川町のいちご会
11月17日に津川町のいちご会にて出張健康教室を行いました。テーマは、薬剤師による「お薬の飲み方と飲み合わせ」の講話と服薬ゼリーを用いた飲み込み体験を行いました。今回初めて参加するサロンでしたが、講話中はメモを取りながら聞かれていました。成羽町のコミュニティカフェ成美
11月26日に成羽町のコミュニティカフェ成美にて出張健康教室を行いました。テーマは、介護口腔ケア推進士による「高齢者の口腔ケア」の講話と服薬ゼリーを用いた飲み込み体験を行いました。今回初めて参加するコミュニティカフェでしたが、誤嚥性肺炎の予防と重症化についてお話し、その後服薬ゼリーを用いた飲み込み体験では、ゼリーの飲み込みやすさに驚かれておられました。高梁店では、高梁市内のコミュニティを対象に薬や食事、運動やアロマなど様々な内容で出張健康教室を行っております。お気軽にご相談ください。スタッフ一同お待ちしております。
11月9日火曜日に第7回マスカットカフェを開催しました。
今回のテーマは、認知症キャラバンメイトによる「認知症サポーター養成講座」を開催しました。今回初めて企画、運営を行いました。一般の方に参加できるよう、2か月前からチラシを配布し、11名の方に参加していただけました。参加者の中には、「自分の家族のために。」といった方や「認知症について知識をつけたい」といった方など、様々な方にご参加いただけました。来年も開催できるように準備していきたいです。
次回の開催は、令和3年12月7日(火)13:30~15:30となり、第1火曜日となっています。お間違えのないよう、皆さまのご参加、スタッフ一同心よりお待ちしております。