朝夕の冷え込みが厳しくなり始め、少しずつ炬燵が恋しい季節になってきました。総社店では11月5日に薬局内で『第11回マスカットカフェ』を開催しました。今回のテーマは『薬・大正琴』、参加者は10名に大正琴の演者の方5名でした。
大正琴の演奏では「紅葉」、「虫の声」などの童謡から始まり、「瀬戸の花嫁」、「見上げてごらん夜の星を」といった懐メロが続き、最後には「365日の紙飛行機」と最近の曲まで披露されました。参加者の方も懐かしい曲を口ずさみ、大森茂子先生のトークを楽しく聞いていました。大森先生たちは全国の演奏会で演奏をされており、津々浦々飛び回っておられるようです。
楽しい演奏の後には当店薬剤師の「お薬きちんと飲めている?」というテーマのお話をさせていただきました。食後・食前・食間など用法の意味について確認し、用法用量を守ることの大切さをお伝えしました。
フリータイムでは、薬の飲み方やサプリメントに関する事など様々な質問をいただき、さらに参加者同士で認知症対策の情報交換も活発に行われていました。
次回の第12回 マスカットカフェは年が明けて1月14日(火)13:30~15:30、テーマは『サックス・フォークダンス』です。サックスは赤井幹夫先生をお呼びして演奏会を致します。フォークダンスはお馴染み加藤寿美子先生と生徒さんたちが楽しく教えて下さいます。当日参加も可能ですのでぜひ周りの友達も誘って動きやすい恰好でお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
イベント
令和元年10月29日、ロータス桑野にて、アロマテラピーの健康教室を開催させていただきました。今回はローズマリー精油配合のクリーム作成です。
まず、アロマテラピーとは、というお話をさせていただきました。中でもローズマリー精油の力を中心にお話しました。もう5~6年前になりますが、認知症予防のアロマで一躍有名になったのが、ローズマリー精油です。ツンとした香りが、いかにも脳をスッキリさせてくれるようですね。また、アロマテラピーの勉強をする際に必ず登場してくるのもローズマリー精油です。「ハンガリアンウォーター」とか「4人の盗賊とハーブビネガー」。どちらも、ローズマリーのすばらしい力を発揮した逸話です。
実際にムエット紙で、ローズマリー精油の香りを嗅いでいただきました。皆さん口々に「ハッカのようだ」「樟脳のようね」と感想を述べられていました。嗅覚は大丈夫そうで安心しました。「におい」と「記憶」には、密接な関係があります。だからこそ嗅覚はいつも刺激を与えてあげてほしいものです。
そして、お話の次はクリーム作りです。10gのワセリンにホホバオイルを2ml、スポイトで入れて混ぜます。最後にローズマリー精油を1滴入れてさらに混ぜます。濃度は、身体にもぬれるように0.5%で作成しました。しっかり混ぜるとよりなめらかなクリームになります。竹串でしっかり混ぜると「おいしそうなクリームになったで」とか「混ぜると白くなるのね」とかお話されながら、楽しそうに作っていらっしゃいました。今日からお風呂上りに、身体に塗ってみようと、楽しみにされていました。
最後は、ハーブティを頂きながらの茶話会です。今日は、ポリフェノールとビタミンCが豊富に含まれたローズヒップのブレンドティーです。「ちょっと酸っぱいな」とか「いい香り」と、感想をいただきました。部屋中、ローズマリーのさわやかな香りに包まれて、楽しいひとときを過ごすことができました。
フレイルという言葉を聞いたことがありますか?
フレイルとは心身機能、生活機能、社会的機能の3つの機能が徐々に低下することにより要介護状態に近づいていく状態のことで、健康な状態と要介護状態の間のことを指します。今回の健康教室ではフレイル健康チェックをしてもらった後に、フレイル対策の重要なポイントである「栄養」「体力」「社会参加」の3つの取り組みについての話を聞いていただきました。
今回の健康教室をきっかけにフレイル対策に積極的に取り組んでもらえると嬉しいです!
マスカット薬局一宮店は岡山市フレイル対策事業のフレイルチェック実施機関です。フレイルが気になる方はぜひチェックを受けに薬局に来てみてください。スタッフ一同お待ちしております。
しもまち薬局では令和元年10月よりマスカット薬局で2号店目となる認知症カフェ「マスカットカフェinしもまち」を立ち上げました。開催は毎月第1火曜日13:00~15:00です。認知症カフェは、認知症の人やその家族、地域の人達が気軽に集うことの出来る場所です。専門職である薬剤師をはじめ、管理栄養士、アロマテラピーアドバイザーがカフェという自由な雰囲気の中で参加者の認知症の悩みや健康の相談にのっています。
令和元年10月の初回では、カフェの趣旨に加え「もの忘れチェック」をおこないました。当日は8名の方が参加され、おいしいお茶とお菓子で楽しい時間を過ごしながら和やかに談笑致しました。今後も楽しく過ごして頂けるようなカフェになる様、マスカットカフェの認知度を広め、地域の人達が気軽に集まれる場所づくりを目指していきます。
次回は11月5日(火)13:00~15:00です。みなさまの参加をスタッフ一同心よりお待ちしています。
9月17日に健康教室を行いました。今回の教室でも、ストレッチで身体をほぐし気持ちよくなっていただいてから、ボールを使った簡単な運動と脳の活性化プログラムのシナプソロジーを行いました。
40歳代~90歳代の14人の方々がご参加くださり、皆さんとても楽しく熱心に取り組んでくださっていました。特に脳の活性化プログラムのシナプソロジーでは、たくさんの笑顔と笑い声が生まれ、皆さん楽しくしっかりと脳の混乱がおこって活性化できているようでした。
これからも皆さんに楽しんでいただける実りある教室を行って行きたいと思っています。またお会いできるのを楽しみにしています♪
次回の健康教室
10月15日(火)14時から行います。テーマは、『アイケア~目を健康に保つために~』です。おかやまケンコー大作戦のポイントカードをお持ちの方は、『イベントポイント』がつきます♪
参加費無料ですので皆様の参加を心よりお待ちしています。
8月20日(火)、本店にて健康教室を開催致しました。今回は、管理栄養士による「熱中症と夏バテの予防」についての講演と脳トレの二本立てでした。
暑い日が続いていますが、熱中症や夏バテになっていないでしょうか?代謝が活発で、脱水を起こしやすい乳幼児や、もともと体内の水分量が少なく、暑さや喉の渇きを感じにくい高齢者は、特に熱中症になりやすいので注意が必要です。喉の渇きを感じていなくてもこまめに水分をとることを意識しましょう。通常の水分補給はお水やお茶で良いのですが、大量に発汗したときや熱中症の危険を感じたときは、塩分と糖分を含む経口補水液が適しています。
夏バテは、暑さによって体温調節を担う自律神経に負担がかかる、冷たい飲食物によって内臓が冷え胃腸の働きが低下する等が原因で、倦怠感、食欲不振、めまい等の症状が現れます。冷たいジュースやアイスの食べすぎや、偏った食事をしている方は、バランスの良い食事を心がけてみてはいかがでしょうか。
脳トレでは新聞などでもなじみのある、クロスワードパズルをご用意しました。はじめの10分間は皆さん各自で考えていただき、残りの5分で近くの方とヒントを出し合いながら問題を解いていただきました☆事前にスタッフも同じ問題を解きましたが、難しい問題も多く、先輩のお力をお借りし何とか解けました!(笑)
初秋の季節とは言え、残暑の厳しい日々が続いております。
総社店では9月10日に薬局内で『第10回マスカットカフェ』を開催しました。今回のテーマは『アロマ~若返りの水~』、参加者は10名でした。今回は、職場体験に来ていた総社西中学校の学生さん3名も手伝ってくれました。
アロマセラピストの資格を持つ一宮店スタッフ青井を講師に、アロマのイロハから認知症予防での活用について講義をしました。精油の作り方や嗅覚の脳への影響など参加者の皆様はメモを取りながら聞いていたのが印象的でした。
講義の後は、古くから若返りの水として有名な“ハンガリアンウォーター”の調製体験をしてもらいました。ローズマリーやバラの香りがする中、カップでの計量や精油の正確な滴下に四苦八苦しながら、懸命に作っていました。においや手先の作業はとても良い刺激になったのではないでしょうか。できあがったハンガリアンウォーターは皆様、家でも使っていただいているものと思います。
次回の第11回 マスカットカフェは11月5日(火)13:30~15:30、テーマは大森茂子先生による『大正琴』及び薬剤師による『お薬きちんと飲めている?』です。当日参加も可能ですのでぜひ周りの友達も誘ってお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
令和元年8月19日 一宮店にて健康教室を開催いたしました。
お薬と上手に付き合っていくためには残薬への対応は欠かせません。今回の健康教室では残薬のことを中心にお薬との上手な付き合い方についてお話しさせて頂きました。
残薬への対応方法は何パターンかありますが、おすすめは「薬剤師への相談」です。薬剤師に相談して頂ければ服薬状況や管理の状態を確認した上で、お薬の管理のお手伝いをさせて頂きます。
必要に応じて薬剤師から先生に連絡することもできます。診察の時に言えなかったことはぜひ薬剤師にご相談下さい。相談内容を文章にして先生にお伝えさせて頂きます。
事前に先生に状況を伝えておくことで次回の診察がスムーズに進みますし、お薬をあなたに合った形でお渡しすることができるようになります。
薬剤師をしっかり活用してお薬と上手に付き合っていきましょう。
立秋とは名ばかりの猛暑が続きますが皆様お変わりはございませんか。
総社店では7月9日に薬局内で『第9回認知症カフェ』を開催しました。今回のテーマは『夏バテ』予防でした。参加者は7名でした。
子供と高齢者は特に熱中症になりやすく、加齢による感覚機能の低下や食欲低下などにより水分不足を起こしやすくなります。熱中症救急搬送者数のピークでもある7~8月は特に注意が必要です。こまめな水分補給や休憩のとりかた、室温確認(夏場は28℃、湿度70%以下が理想)、夜中暑ければエアコンを利用するなど熱中症対策について参加者とともに確認しました。
後半は、参加者の皆様のさまざまな質問が飛び交い、健康運動指導士、管理栄養士、薬剤師が参加者ひとりひとりに答え、にぎやかな会になりました。皆様、満足されたのか笑顔で帰って行かれました。
次回の第10回認知症カフェは9月10日(火)13:30~15:30、テーマは『アロマ~若返りの水~』です。当日参加も可能ですのでぜひ周りの友達も誘ってお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
7月26日(金)・27日(土)に桃太郎観光センター前エキチカ広場にて、「おかやまケンコー大作戦」のイベントに参加し、管理栄養士による骨量測定&無料栄養相談会を行いました。
2日間で約140名の方と、日ごろの食事や健康に関するお悩みについてお話しすることができました。食事や運動に関心のある方が多くいらっしゃり、時間があっという間に過ぎいきました。新規で参加申し込みされた方も多く、健康意識の高さも感じました。
マスカット薬局では、おかやまケンコー大作戦の参加企業として、栄養相談、体組成測定、健康イベントを行っており、参加者には健康ポイントの付与を行っています。また、新規の申し込みも随時受け付けています。その他、お薬や食事についての相談も受け付けていますので、お気軽にお越しください。