高梁市内7カ所のコミュニティで出張健康教室を行いました。 10月2日川上町地頭老人クラブ 今回は登録販売者によるものわすれ相談プログラム測定と肌の水分チェック行いました。ものわすれ相談プログラム測定では、「初めてしたけど …
地域活動
10月8日火曜日に第7回マスカットカフェを行いました。今回は、「認知症サポーター養成講座」を開催しました。最初にキャラバンメイトによる講話を聴いていただき、その後にDVDを観ていただきました。そして、認知症の方ご本人がど …
9月2日サロン花みずき 9月2日にサロン花みずきにて出張健康教室を行いました。今回は薬剤師による「お薬の飲み方と飲み合わせについて」とミニ演奏会を行いました。2時間の中で内容が盛りだくさんで、ミニ演奏会では参加者と一緒に …
9月10日火曜日に第6回マスカットカフェを行いました。今回は、「お花のマグネット作り」をしました。ちりめんシールやフェルトシールを利用して手軽に作っていただけるようにしましたが、皆さん真剣に取り組み、お互いに教え合いなが …
8月7日・8月21日 備中町生きがいデイサービス 備中町生きがいデイサービスにて「骨量測定と肌の水分チェック」を行いました。骨量測定と合わせて普段の食事でどれくらいカルシウムが摂れているか自己チェック表を用いて確認し合い …
8月13日火曜日に第5回マスカットカフェを行いました。今回は地域包括支援センターよりDVDをお借りして「ぼけますから、よろしくお願いします」を観ました。暑い中、5名の方がお集まりくださいました。参加された方からは、DVD …
7月3日 さくらの集い 7月3日に市内のさくらの集いにて出張健康教室を行いました。今回は介護口腔ケア推進士による「口腔機能測定」を行いました。お口の大切さを知っていただくために測定をし、最後に参加者の皆さまと一緒に口腔ト …
7月9日火曜日に第4回マスカットカフェを行いました。今回はアロマテラピーアドバイザーによる「アロマ芳香ポット・消臭ポット作り」を行いました。 SDGsの一環で、「ご自宅に余りがちな保冷剤とジャムの瓶を使って、捨てずに有効 …
6月11日 成羽町天津ふれあいカフェ 今回は登録販売者による「もの忘れ相談プログラム測定」を行いました。『最近物忘れが多くて困るんよ。』という声の中、皆さま興味津々で行いました。 6月12日 有漢町うかん気楽会 6月12 …
6月11日火曜日に第3回マスカットカフェを行いました。今回は特別講師として高梁自動車学校の先生による「高齢者交通安全講話」を行いました。 2年ぶりの開催となり、多くの方にご参加いただきました。講話の中で「交通事故死の多い …